
看板 外観 エントランス フロア 静養室(ベッド5台) 機械浴
ゆかり柏の特徴
選べる5種類の昼食

5品のメニューから昼食を選んでいただきます。
また、お正月メニューや炊き込みご飯など、季節やイベントの限定メニューもご用意しております。
お風呂
人気の柚子風呂 機械浴
大浴場、ユニットバスのほか、車いすの方でもお入りいただける特浴(チェアインバス)もご用意しております。※エアコン・床暖房完備
大きなお風呂からは自慢の花々が一望でき、露天風呂気分が味わえます。
機能訓練体操
ボールやゴムバンドを使ったりしながら、皆さんと体操をします。
無理なく楽しく取り組めるように、様々な工夫もしております。
制作活動

春は鯉のぼり、夏は短冊に願いを…、秋はお芋の工作、ハロウィン、冬はクリスマスにお正月制作と、季節に合った制作活動を行っております。
個々の作品を作ることをもあれば、皆様で共同で大きな作品を作ることもあります。
レクリエーション
太陽の光を浴びながら円になって体操・レクリエーションを行います。詩吟や笑いヨガ、ギター等、様々なボランティアさんがいらっしゃいます。
外出レク
春はお花見、秋は紅葉狩り、外出イベントも盛りだくさんです。ご利用者様とジャガイモ掘りなど季節に合った様々なイベントをご用意しております。
一日の流れ

ここでは、ゆかり柏の一日をご紹介いたします。
(外出やイベントによってはこの限りではありません)
8:00~9:00 ご自宅へお迎え

専用車にて職員が送迎します。
車椅子対応車もご用意しております。
(到着)休憩・お茶 → バイタルチェック

施設に到着し、ほっとひといき。
血圧など健康状態のチェックをします。
(午前中)入浴やレクリエーション

入浴してさっぱりしていただいたり、
季節に合わせた制作活動・塗り絵・脳トレ問題や
将棋・オセロ等、様々お楽しみいただけます。
12:00 昼食

昼食はその日の気分や体調に合わせて、来所時に
5品のメニューより主菜をお選びいただきます。
13:00 休憩、ウォーキング、カラオケ

お昼寝や、廊下のウォーキング、お庭の散歩、
カラオケ等、自由時間です。
14:00 機能訓練体操・レクリエーション

全体で輪になり、体操やレクリエーションを行います。
15:00 おやつ
美味しいおやつでティータイム。
優雅なひとときでおしゃべりも弾みます。
16:00 帰りの会

紙芝居や歌、脳トレ問題等…
終わりにゆかり柏の歌を歌います。
16:15 ご自宅へお送り

本日もお疲れ様でした!行きと同様にご自宅までお送りいたします。
お申し込み・ご相談
お申し込み・ご相談無料でご相談をお受けします。生活相談員が日常生活などをお伺いします。
介護保険の使用を希望される方は、事前に介護保険の認定を受ける必要があります。未認定の方は、ケアマネジャーさんにご相談下さい。
是非、ご相談下さい。職員一同お待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。お申し込み・ご相談は下記まで
<お問い合わせ先>
ゆかり柏 デイサービスセンター
〒277-0043 柏市南逆井1-15-15
担当:管理者・生活相談員
TEL:04-7176-0220
FAX:04-7176-0770