つくしんぼのゲーム大会のご紹介

 こんにちは!印西にある「デイサービスセンターつくしんぼ」です。
今回も楽しい「つくしんぼ」の日常を切り取ってみたいと思います。

 春になってきましたね♪
でも、三寒四温は身体にこたえます。暖かい日にお出かけはとても気持ちがいいですよね。
「つくしんぼ」のまわりは花見スポットがたくさんあります。
お出かけしてとても気持ちが良くなっている集合写真を一枚載せておきます。
みなさんもこの写真を見て気持ち良くなってください(* ´艸`)
 
 ところで「つくしんぼ」で日夜(夜はないですね(笑))行われている白熱ゲームを一部紹介させてください。
みなさん美味しいお昼ご飯を食べたら、そのあとはおのおのボンヤリタイム。お昼寝をしたり「つくしんぼ」内をウォーキングしたり、手仕事の続きをしたり・・・。そして、2時から体操。そのあとはスタッフ手作りのゲーム大会が行われます。

①「ねらってねらってポコピン!」

 おいしいデザートを食べた容器で遊びます。

②「あおいでふぁっふぁっ」

 みなさん勝敗が決まるとなると白熱します。

③「叩いて!防いで!じゃんけんポンッ!」

 このゲームは相手をたたかず、目の前の杭をたたいて打ち込み、負けた方はその打ち込みを阻止します。アワアワしますよ~

④「くるくるそ~っと急いでゲーム」

 カップの裏に乗せたボールを落とさないようにくるくる巻き巻きして、自分に引き寄せた方が勝ちですが、とっても繊細なゲームなので、冷静と情熱の間で大変です。

⑤「ホッケートボール」

 その名の通りホッケーとゲートボールが融合。
球を打ってゴールに入れるのは何歳になっても楽しいぞ。

 ここではほんの5種類しか紹介しませんでしたが、ほかにも笑い声や声援が飛び交うゲームが毎日繰り広げられています。
ぜひぜひ「つくしんぼ」に遊びに来てくださいね♡