ボランティアさんに支えられて・・・

 こんにちは!「ゆかり柏デイサービスセンター」です。

「ゆかり柏」では、多くのボランティアさんが出入りして下さっております。
多くの方々に支えて頂きながら「ゆかり柏」の日常が成り立っております!
とても有難いです。そこでご紹介(^▽^)/

生け花の先生

 偶然にも「ゆかり柏」の近くにお住まいで、ご縁のあった生け花の池田先生。
昔、生け花をされていたご利用者様、また、お花が好きなご利用者様が多く、毎月レクの時間に開催される”洋風ミニ生け花”を楽しみにして下さっています。
皆様、同じお花を使っているのに、出来上がる作品は様々で、そのような作品に、我々スタッフも楽しませてもらっています。
 また、出来上がった作品をお持ち帰りいただくことで、ご家族様にも喜んで頂けていることがまた嬉しいですね。

編み物の先生

 こちらも「ゆかり柏」の近くにお住まいで、ご縁のあった編み物の臼井先生。
編み物のご経験があるご利用者様は、「もう忘れたわ」とおっしゃりながらも、編み始めたら早い早い、すごいですよね~。
やはり覚えていらっしゃるものですね。
かごバック、マフラー、ベスト、ポーチ、アームカバーなど、立派なステキな作品が次々と完成し、感心するばかりです♪

パン屋さん

 ご利用者の皆様だけでなく、我々スタッフも楽しみにしているパン屋さん。
「ブーランジェリー萩」様。
ご縁あって、遠いところからわざわざ来て下さっています。
ガソリン代もバカにならないこのご時世・・ありがたいです。
リクエストはありますか?といつも声をかけて下さり、購入するご利用者様や私達を飽きさせないようにと、毎回バラエティーにとんだ多くの種類をご用意して下さいます。

見守りさん

 ご自身のお仕事をしながら、週1回見守りボランティアに来て下さる小倉さん。
ご利用者の皆様のお話を丁寧に聞いて下さり、また、ボランティアとしての立場を常に気にしながら、
我々スタッフにも気を遣って下さいます。
本当にいつも、ありがとうございます!

 この他にも、グループでレクの時間にご利用者様を楽しませて下さる方々がいらっしゃり、とてもありがたい存在となっております。
多くの方々に支えられていることを忘れることなく、我々スタッフも日々精進して参りたいと思います!!

 ボランティアの皆様、これからも宜しくお願い致しますm(__)m

 いつもありがとうございます。
引き続き「ゆかり柏」を宜しくお願い致します。